吉宗!

高岡に来たらコレ 吉宗

話を富山に戻します(行ったり来たりすいませんっっっ!)

カレーうどん吉宗!というイメージが強いですが。うどん屋さん。
実家に帰ったら行くお店の1つです。
というのも旦那が富山に転勤してきて、紹介され、「うまい!」と思ったから、やっぱこっち来たら行きたいよねー。となるんです!

それに反して、私は物心つくときから家族と外食といえばここがけこさん実家の定番だったので、先代の時代も含め、かれこれだいぶん経ちます。なのでけこさん父はかなりの常連ですwww←週1ペース?
近くに市民病院があるのですが、入院先をこっそり抜け出して食べに行ったりしたこともある父www←不良オヤジめ
先代さん、無口なイメージやけど、話しするようになってから、いろいろなエピソードを聞けたし、すごく人情味あふれる方やったがいよー。とは父談。

けこさんの小さい(うん十年前)頃はねー、「またここー?ファミリーレストランとかたまには行きたい!」と密かに言いたいけど言えない・・・。感じだったんですが、高校生くらいになると、「吉宗いかんがー?」と催促するまでに父に洗脳wwwされてきました。やっぱり舌がお年頃になるんですねー。

さあ、やってきました吉宗さん!
11:00オープンちょい過ぎに来たはずなのに、席はいっぱい!何とか座ることができました!


暖かいメニュー
お子様も歓迎がうれしいですね!
昔はこみこみうどんっていう、にしんのおうどんも
あったんだけども・・・。

冷たいメニュー
暑い夏はうれしい!
でも私が食べたいのは決まっている!

はいどーん!来ましたー!とうふわかめうどん!

わかめたっぷり。ぷりぷり
とうふも広めの平切り。
だしが浸みていくので美味しい♬

カレーうどんじゃねーじゃねーかー!
とお叱りをうけるかもしれませんが、これが30ウン年間通ってきた中でのマイベスト!
いやー、おだしの味・麺のうまみがダイレクトに伝わるのがこれなんです。
中太の手打ち麺は弾力があって、なのにだしと絡んで、すするとうどんとつゆと、味わいを感じるわけです。
ほんのりと入る天かすがいい仕事します♬一味は必須!

旦那はもちろんこれ!カレーうどん!

もったりとしたカレーが麺によく絡みます。
塩とお酒が効いた鶏肉が絶品です。

旦那はこれカレーうどん1択!お店に来る9割はカレーうどんを注文してるんじゃないでしょうか?

いやー。北海道にいると恋しくなりますね~。
行ける人がうらやましくなります!
富山では有名なうどん屋さんの1つなのでお越しの際はぜひお寄りください♬


●吉宗●
住所:富山県高岡市宝町7-4
☏ :0766-24-1767

営業時間:【火曜日~金曜日】
      11:00~15:30
      17:00~20:30
     【土・日・祝】
      11:00~20:30
定休日 :月曜日・第1火曜日

コメント

このブログの人気の投稿

新日本海フェリー あざれあ

転勤族の銀行事情

転勤族の方言問題