投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

カットバン?キズバン?

イメージ
みなさんこれ、どう呼んでます? けこさんちでは普段 「絆創膏(ばんそうこう)」 と呼んでますが、地域によって違うのは皆さんもご存知の通りですよね。 けこさんの地元、富山では 「キズバン」 福島にいた時は 「カットバン」 こんな風に呼んでいました。が、北海道に来て初めて知った名称が・・・。 「サビオ」 ちょっと待て!「サビオって!」 事の経緯はですね、けこさんが職場でちょいと指を切った時に、「指から血が出ちゃったんですが、絆創膏ってありますかね?」って聞いたときに、「サビオかい?」 「!?!?!?!?」 今、何て言った?えーっと、私絆創膏の話してたよね・・・。なんか違う話に方向転換しちゃったかな・・・。と心の中で瞬時に思い、おそるおそる 「・・・サビオってなんすか?」 と聞いてみる・・・。 「あー!そっかー!絆創膏のことよー!」 北海道では絆創膏のことを 「サビオ」 と呼ぶ時があるみたいです。 「サビオ」 というメーカーさんが絆創膏を販売していたので、メーカーの名前がそのまま 「絆創膏」 の名称として使われているとのこと! 後から聞いてみると けっこう北海道あるあるな話 らしいですがけこさんにとっては衝撃なことであったわけで・・・。 別にDis ってるわけではないよ! 知らんかったー!なんかいきなり違う話になったんかと思ったよw とまぁ、その時間はなぜか 「サビオ」 の話で盛り上がりwww 北海道の言葉は奥が深いと思ったけこさんなのでありました。 今度 「サビオないかい?」 って使ってみよう♬

まるやまめろんをいただく!

イメージ
【まるやまめろん】もらっちゃった! 先日ですねー!職場の帰りにですね、談話しておりますと・・・。 「けこさん、けこさん!」 とお声がかかり、 (いやね、職場では名字で呼ばれてるんですよ?ここでは伏せますがw) 「これ食べてー!」 といただいちゃったのが、 【まるやまめろん】 の メロンパン !!! 厚皮メロンパン♬ 【まるやまめろん】 はですね、 2019年1月23日に、円山・裏参道 に新しくオープンした、 道産小麦「ゆめちから」を使用したメロンパン専門店 のお店なんですよ♬ オープンしてからまたたく間に行列!しかもTVや雑誌で紹介されました。 ここのお店、ずっと行ってみたかったんですよね☆ でも、けこさん家から、円山の裏参道までちょっと交通の面が不便・・・。 そんななか、まさかのサプライズ! 「まーじですか!ほんとにもらっちゃっていいんですかー?」 何回もこれを聞くけこさんwww 【まるやまめろん】 いつも行列なのに、その行列の中、購入する苦労はわかるので、(しかもこの時期の札幌は寒いんですよ?)めっさ申し訳なくって・・・。 で、ありがたくいただいちゃいました♬声を大にして言いたい!!! ありがとうーございまーす!!! もらった瞬間からなんとも言えないあまーい香り☆ お家まで、我慢!ガマン! で、お家に帰って、ちょっとレンジでチン! 勢い余って手でちぎるw もっちりした手触りです☆ (包丁を使って切るより、中の弾力感を表現したくて、手でちぎっちゃったので、見た目がちょいとアレですがw) ちぎった瞬間、メロンパンの中から「ふわわーん」とあまーい香りがっっ♬ 食べると、めーっさしっとり食感。中の生地はモチーっと、舌触りがめっさいい! 中の生地の伸びがいい! 他にはないメロンパンの食感です 息子と一緒に半分こして食べたのですが、もちろん彼は大きい方を食べる・・・w 「かーさん、上に乗ってる、この砂糖のでかいやつ(多分ザラメかな?)と一緒に食べるとおいしいわ!」 と言ってくるので一緒に食べてみる・・・。 まじ美味! フワモチ食感と甘さが絶妙な

悲報・・・。かっさが・・・。

イメージ
割れたー!われ…泣 動揺しておりますがwww ご覧のように、けこさんが日ごろ愛用しておりました 【天然石のかっさ】 が割れてしまいましたw みごとに3分割www 割れる前は こんな形をしていたのにぃぃぃ! か、かなしい!!! 風呂上がりに、いつものようにマッサージをしておりますと、 「つるん」 といってしまったわけなんですよ。 そしたらね、 「がきーん」 と割れてしまった・・・。 あれだけ、 バスタオル引いてね と注意喚起していたにもかかわらず、 バスタオル下にひいてなかったー! やっちまったよ。お富さんw いやね、自分の不注意なんですが、泣けてきます 泣 ごめんよー。かっさー。 私の極太の足やら、手を今まで耐え抜きながらマッサージしてくれてありがとう 泣 (もはや感情移入までしてしまうというw) あれだけ、友人の石材屋さんに、 「お前、石って加工されたら、割れやすいんやからな、気をつけろよ!」 と言われていたのに、やっちまったよー!オラ、やっちまっただー! とりあえず、今は「DAISO」さんで購入した以前の【かっさ】に戻してマッサージしてますよ! 意外とつづいてるんですよ! かっさマッサージ♬ 11月から始めて、かれこれ 4か月! これからも頑張って続けていこうと思うけこさんなのであります! お金に余裕ができたら、また天然石買ってみようかなぁ♬ (また割るんじゃね?とか思ったりもするんですがwww)

LINE乗っ取り未遂事件

イメージ
ついにけこさんの LINE にも・・・。 どうも、お久しぶりです!けこさんです! アカウント乗っ取り対策ってみなさんしてますか? ついに・・・。ついにけこさんにもその脅威がやってまいりました 泣 LINE と Facebook に ”不正アクセスあったよー” との通知が・・・。 Facebook のはスクショしてなかったので、 LINE からこんなメッセージが・・・。 考えられることとしては、私のアドレスか、電話番号で LINEやFacebook にログインを試みて失敗したんでしょうが、(実際にメール来た!) 「えらいこっちゃ!まじかー!」とめっさ焦りました。 LINE ・ Facebook の双方のパスワードを変更し、旦那に、 LINE と Facebook のメッセージを送信して、乗っ取りの形跡がないことを確認して事なきを得ましたが・・・。 「他人事だと思っていたのに、まさか自分が!」 とマジで【サーッ】と血の気が引きました。 Facebook の場合は、アプリを起動したときに手順がでてくるので、手順通りに進めば、大丈夫ですが、 LINE の場合はアプリを起動し、設定を変更しなければいけません。 けこさんは機械音痴なので、自分への覚書きも兼ねて、一応ここに記載しておきます! ● LINE のパスワードを変更する方法● LINEアプリを起動し、【設定】→【アカウント】→【パスワード変更】とタップしていきます。 パスワード変更画面が表示されます この画面でパスワードを変更していきます。ただしここで注意したいのが、 パスワードは 他で使用している使いまわしのパスワードや、簡単に推測できそうなパスワードにしないこと です。 皆さんもご存知のように、 LINE は乗っ取り被害に遭いやすいSNSです。 LINE で使用しているメールアドレスとパスワードが見破られた場合、同じように使用しているサービスを乗っ取られてしまう可能性があるからです。 けこさんは、 基本的に各SNSやサービスごとにパスワードを変更して、忘れないようにパスワード管理もしている のですが、それでも 乗っ取り未遂は起こる のです!!! パスワードの変更

札幌雪祭り2019

イメージ
冬の醍醐味!雪まつり! 札幌にいるからにはいかなきゃ損! 第70回さっぽろ雪まつり 行ってきましたよー! 大通り・すすきの会場は今年は 2月4日(月) から 2月11日(月・祝) で開催されていました。 実は、さっぽろ雪まつりは、会場が3つに分かれているんですねー! けこさんも札幌に来るまで知りませんでしたが、 大通会場 つどーむ会場 すすきの会場 の3つに分かれているんです。 今回、平日(2月5日)休みだった旦那と、大通会場にいざ行かん!!! ちなみに子供は学校ですwww この日(2月5日)は 晴れたり、曇ったりと天気の 移り変わりが激しいw 大通公園1丁目から12丁目までずんずん歩きますよ!!! 今年はこんな感じで雪像&氷像が会場を彩ります。 ホントは夜に息子を連れていく予定だったんですが、5日以降札幌の天気は氷点下10度ほどが続いたので、今年は断念・・・。(息子が風邪気味っていうのもあったんで・・・。) 夜はプロジェクションマッピング で、迫力のある、 色と音が融合した雪像が楽しめます 。今年は夜、残念ながら行けてないので、去年こんな感じだったよーっていうのを載せときます。 画像は去年(2018年)の ファイナルファンタジーの プロジェクションマッピング 動画の貼り付けがうまくいかないので、画像で失礼!実際に見るとすごい迫力なんですよ!アナタ!!! で、ちょっと歩きがてら、買い食いなどもwww ホットモヒート♬ 今回の目玉で めっちゃ飲んでる人いました! ミントの葉が入って めっさ香りがいい! 旦那はザンギをご所望! もちろんサッポロクラッシックをお供に! 平日の昼間から、子供が学校に行ってるというのに、なんと身勝手な親なのでしょうか。お叱りもごもっともなんですが。すいません。でも、飲み食いしたかった・・・。 で、ちょうどお昼時なので、近くにある、気になってしょうがなかった”Japanese Ramen Noodle Lab Q"さんへ。 【醤油煮干しSOBA】をオーダー!(裏Qメニュー) 時計台すぐ裏

やっと完成!スープカレーその3

イメージ
ひと手間が大変だったけども・・・。 試行錯誤でwようやく完成したのがこちら! 息子用 なすが苦手www 勢いあまってパセリどばーw こちらは旦那用 野菜てんこ盛り過ぎて 見た目が雑www こんな感じで、けこさん流スープカレーは完成したわけであります! 香辛料を抑えたせいか、さほど辛くはなく、マイルドな辛さに仕上がりました。 市販のカレーパウダーを使ったのも、なじみのある辛さでよかったのかもしれません。 ターメリックライス、バターの香りがいいですね~♬カレー作るときは(スープの時もルーの時も)このご飯にしてみようと決めましたよ!けこさんは。 スープカレーに温玉はベストやったわぁぁぁ☆ 横浜舶来亭の中辛 息子も食べるから中辛に これ入れました♬ と、ここで白状しなきゃいけないのが、何を参考にして作ったか! 主婦の友 ”cookpad” ですよ。あなた。 cookpad に掲載されていたものをインスパイアしてけこさん流にアレンジしてみました。 まだまだ自己流スープカレーは改良の余地あり。 お店の人にレシピ聞きたいけど、そうは問屋が卸さないだろうなー。うーむ・・・。 でもやっぱり スープカレーはお店で食べるのが格別 なんですよ! エビベースじゃないお店もまだまだいっぱい札幌にはあるそうなので、けこさん、札幌グルメ探検隊してきます! ここのお店が美味しいよ!とか、ここに行ってきてみて!っていうのがあればけこさんに教えていただけると喜びます♬ よろしくドゾ♬

次はスープカレーの番ですよ!スープカレーその2

イメージ
気合い入れていきましょうwww 次は本番。 スープカレーに取り掛かります! 米を”うるかし”ている間に下準備に取り掛かりますよー!! っとその前に材料紹介! 【材料】スープカレー4人分  手羽元            8本  オリーブオイル       大さじ3  にんにく          2かけ分  乾燥バジル         大さじ1  玉ねぎ            1玉 ★ガラムマサラ        大さじ1 ★コリアンダー        小さじ2 ★クミン           小さじ2 ★カレーパウダー       100g  水                700ml  トマト缶           1缶  ココナツ缶          1缶  固形コンソメ         2個  温泉卵            人数分 このほか、お好みの野菜を素揚げします。 今回は、なす・おくら・にんにくの芽・人参・れんこん・マイタケを使いました。 この他にも、かぼちゃやごぼうを素揚げしてもおいしいですよー♬ ①にんにくと玉ねぎはみじん切りにします。 涙をこらえて Let's みじん切りw ②オリーブオイルで玉ねぎを炒め、バジルも入れて炒めます。 焦がしバジルの目安はにんにくが 茶色くなってきたころがベスト ③焦がしバジルになってきたら、玉ねぎのみじん切りも入れてさらに炒めます。 火加減は中火から たまねぎがしんなりしたら弱火で ④★マークのものを全部入れ、弱火で5分ほど炒めます。 強火で炒めるとスパイスの 香りが飛んでしまうので注意! ⑤水とトマト缶を入れてさらに弱火で煮込みます。コンソメも入れてください。ココナツ缶も投入! ⑥あらかじめ醤油・酒・しょうがのすりおろしで下味をつけた手羽元をいれて圧力鍋で30分ほど煮込みます。 煮込んでいる間に、ターメリックライスを炊いちゃいます。 ⑦野菜の素揚げを作ります。 なるべく強火で一気に上げる! 油切れがいいからね~

ターメリックライスを作る!スープカレーその1

イメージ
札幌グルメのスープカレーを作るぞ! ということで、 スープカレー に欠かせないものが、 ターメリックライス 。 今回ご飯も本格的にやってみようということで、無謀にも お家でスープカレー を作ってみましたよ! どうも!おばんです!けこさんです!ご無沙汰しておりますw 2月に入って最初の投稿になりますね~。 今回はお家でスープカレーに挑戦してみたわけなのですが、 札幌にはスープカレーのお店がいっぱい! 特に有名どころと言えば、 Soup Curry SAMURAI SOUP CURRY KING 奥芝商店 RAMAI など、まだまだ有名店はたくさんありますが・・・。各店それぞれのこだわりのスープに、これまた各店独自の分量で調合されたスパイスを加えて、スープカレーが生まれるという、札幌発祥のグルメなんですが、なんせ、 行きたいお店のスープのベースがエビベースが多い! けこさんは、甲殻類アレルギーなので、エビベースのお店には行けないんですwww しかーし、この日、 スープカレーを食べたい! と相成りまして、自分で作ってみることにしたのです! で、ご飯も、 ターメリックライス にしてみっかー。いうことで、まずは ターメリックライス の作成から♬ 【材料】米3合分 米          3合 水          3合分 ターメリック     小さじ2 コンソメ       1/2個 バター        15g 乾燥パセリ      適量 米は北海道のななつぼしを使用 かためがお好みの方は水をちょい少なめに スープカレーなので、かためのほうが けこさんは好みです ①米を洗い、水に1時間浸漬します (余談ですが、北海道では米に水をつけることを”うるかす”と言います) ②ターメリックとコンソメをうるかした米に入れて、よく混ぜます。 ターメリックは色むらができるので よく混ぜてください ③バターを入れて炊飯します。 よく混ぜたんですが、 ちょいとムラができてしまいましたw ④炊き上がったら少し蒸らして、バターがなじむまでよく混ぜます。 ⑤皿に盛ったらパセリを散らして完