甘酒もち

あ、甘酒もちぃ?

昨日ですね~、ちょうどスーパーに行くと、ひな祭りコーナー(うちは男の子なので、とんと縁がなくなったよ。ひな祭りw)に、【甘酒もち】が売ってたので甘酒大好きけこさんは早速購入!購入!

シンプルで
かわいい感じのパッケージ♬

甘酒の文字についついつられて購入してしまいました!
けこさん、初めて見ました!この商品。
早速開封!開封!


めっちゃ片栗粉かな?
まぶされとる!

開封するときは、粉がまわりに飛び散らないようにめっさ注意が必要です!

ちなみに勢い余って「ばさー」っとwww
けこさんはめっさこぼしましたw!


酒粕ペーストと記載があるだけに
酒粕の甘酒から作られています!

(株)世紀さんという愛知県にある和菓子製造会社で作られています。
(詳細はリンクへ↑)

けこさんは酒粕から作る甘酒が大好きなので、早速1口食べる♬

持った感じもモッチモチ!
なんせ酒粕の香りが!
たまりませーん!

「こんなおもちがあったのねー!」
と、新発見しちゃいましたよ!

1口サイズなので食べやすい!もちもちした弾力は、口内をくすぐるというか、酒粕の香りが嗅覚をくすぐるというか、なんせ、「おいしい」んです!ほっこり、ほわわわーんって感じになります!(語彙力・・・w)

酒粕の甘酒好きにはたまりませーん!はんなりとした甘みがあり、これぞ大人の和菓子!って感じです。
ひょいパク、ひょいパクと、何個でもいけちゃいますね♬
お茶と一緒にいただきたい1品です!

ただ、粉が・・・。粉が多すぎる・・・。も少し少ないと粉を気にせずに食べやすいかな?と感じました。

この時期だけなのか、はたまた定期的にスーパーに売ってるのか、ちょっとわかりませんでしたが、(スーパーの人に聞いた。)次見つけたら、これは買いですね♬





コメント

このブログの人気の投稿

転勤族の方言問題

ラーメン 八卦さん

新日本海フェリー あざれあ