フリーペーパーは転勤族にとって強い味方!
皆さん、お出かけの情報源はどうしてますか?
例えば、
- インターネットのイベント情報
- 食べログやぐるなび
- 旅行雑誌
- 近所の方の話
だったりしますよね?(けこさんちだけか?w)
けこさんちは、転勤するときに、あらかた1・2・3を駆使しますが、4はなかなか、そこになじんでないとハードルが高い・・・。
なので、フリーペーパーは転勤族にとって”めっちゃ強い味方”です!
市の広報も必需品ですが、(当たり前!)
転勤で、初めて訪れる知らない土地で、外食したいなと思ったときに「じゃあ、ご飯どこに行く?」とか、「どこ遊びにいこっか?」とか、イベントなどを探す場合、すっごく助かります!
なんせ無料でポストに投函される!
地元にいたら、読んですぐ古紙行きにしちゃってたんですが、(作成している方には、非常に申し訳ない・・・)地元を離れてからというもの、めっちゃ重宝してます!!!
札幌のフリーペーパーの有名どころといえば、”るるぶFREE"、”ふりっぱー”や”すすきの通信”などです。(雑誌の画像は許可取ってないのであえて掲載してません)
特にけこさんは
- 今月の特集情報
- 住んでる地域の新店情報
- 今月のイベント情報
をめっさチェックします!クーポンもついてたりするのでお得♬
こんな感じでワカサギ釣りをしに行ったり~ |
麵屋 海猫さんの
「地獄の皇太子」
新しいお店を見つけたり~
|
とまぁ、こんな感じで”ここに行きたい”、”ここ行って遊びたい”と提案してくれます!で、実際に行ってみて、”ワクワク~!”から”楽しかった!”、”美味しかった~!”になるんです!
特集記事になっていると、去年の様子が分かりやすく掲載されていたり、新商品の写真が載っていたりするので、すごく分かりやすいんです!
フリーペーパーなのに、情報が盛りだくさん、読みごたえは抜群!なので、旅行雑誌を無料で楽しんじゃってる感覚です!
私自身、札幌の大都会なんかに来ちゃって(田舎育ちなもんでw)おのぼりさんなのにさらにのぼっちゃったwもんだから右も左もわからなくて、かなりナーバスになっていましたが、今は、ちょっとした旅行気分で休日のお出かけどこにしよっかな~?と転勤生活を楽しんでますよ♬
近場や、車で行けるイベント事を楽しむ参考に、ネットやフリーペーパーの活用!大事です!
もちろん、今では仲良くなった方や、職場の方の情報も活用しています♬
ホントにありがたい☆
これから春になる札幌はイベントが盛りだくさんなので、家族でいろいろ計画して楽しんできたいと思います!
ホントにありがたい☆
これから春になる札幌はイベントが盛りだくさんなので、家族でいろいろ計画して楽しんできたいと思います!
コメント
コメントを投稿