コンビーフの使い道・・・。

非常食の入れ替え

先日、けこさんちは”非常食の入れ替え”をしました。
(詳細は前記事、胆振東部地震関連をチェックしてみてください

ちょこちょこ入れ替えはしてるんですが、缶詰って賞味期限が長いから、ついつい後回しにしちゃうんですよね・・・汗

で、そのついつい安くて買った【ニューコンミート】なのですがっっ。



なかなか使うことがない・・・
開け方すら忘れるというw

けこさん、ニューコンミート(コンビーフなど)・・・。なかなか料理に使いこなせてないので、”COOKPAD”などをチェックしてどう料理してやろう(←口悪いw)と模索していたんですが。

最近始めた”Twitter”で検索すると!
料理のお兄さん『リュウジ@料理のおにいさん』のレシピが美味しそうだったので、早速参照に作ってみました!
新玉ねぎのコンビーフボム!!!

【材料】

  • 新玉ねぎ           1玉
  • コンビーフ          1缶
  • 小葱             適宜
  • 黒コショウ          少々


これだけだそう!
なんと。新玉ねぎは旬でもあるし、めっさ簡単そう!

てことで、はい、ドン!


お家にあるよ!新玉!
小葱もある!

材料全部うちにある!ニューコンミートも代替えで利用できるそう!
これは『作りなさい』といわんばかりの料理だなw

まず玉ねぎをむいて切り目を入れる・・・。



こんな感じかな?


この切れ目にニューコンミートを詰めていくので、結構深めに切り目を入れてみました。
皮2枚ほど残す感じで~♬


結構ぎっしり
スプーンやフォークですくいます

1缶丸まる玉ねぎに突っ込みます!


ひたすら詰める・・・

結構入るもんですね!全部詰め込みましたwww
みためもめっさボリューミー!
これをラップしてレンジでチンします。


600wで7分

レンジいってらっしゃーい♬
仕上げに黒コショウと小葱をかけて完成!


こんな感じでできました

けこさんは柚子胡椒とポン酢でいただいてみました☆


これで1品完成
めっさ簡単!


いや~!うんまい!
玉ねぎ1枚めくってコンビーフまいて、柚子胡椒ポン酢につけて食べるともう最高!
玉ねぎもいい感じで歯触りがとろっとしているので、”セルフロールキャベツ”ならぬ”セルフロール玉ねぎ”って感じですね♬
次から次へ巻いて食べちゃう♬

うちの子は「肉のにおいがちょっと・・・」というので、レモンとガーリックパウダーをちょい足ししてみる・・・。
「かーさんこれいいよ!レモンとガーリック!おいしいわ!」
とのこと。

いやー、リュウジ@料理のおにいさん感謝です!
色々参考になりそうなお料理がたくさんTwitterにあがっているのでフォローしちゃいました!
Twitterってこんな使い方もあったんですね!
けこさん『レベルがあ~がった~♬』www



※ちなみに缶開けるとき、注意してくださいね。
 缶詰など全般ですが、コンビーフの形状をした缶は結構鋭利なので、指切れたりするの
 で要注意
   
けこさん・・・おっちょこちょいなもんでちょびっと切りました・・・。



取り出すときに
サーッと切れちゃった

けこさんに必要なもの・・・。注意力www



コメント

このブログの人気の投稿

新日本海フェリー あざれあ

転勤族の銀行事情

転勤族の方言問題